top of page

経営企画・経営戦略】未経験歓迎

日本、〒150-0044 東京都渋谷区円山町

​就業形態

正社員

​求人ID

51831

​勤務時間

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均20時間程度

​仕事内容

社長直下の事業戦略本部で、既存事業の成長推進/改善や新規事業の起ち上げ等を推進して頂きます。ご経験やご志向に合わせて、徐々に業務範囲を広げて頂きます。

【業務内容】
※下記業務を徐々にお任せしていきます。
・既存事業のグロースに向けた事業計画、戦略の策定
・新規事業の参入マーケットの選定や市場調査、事業起ち上げ
・経営数値、各管理資料の分析
・年度予算策定や予実管理、KPI策定
・取締役会、経営会議などの事務局運営

【ミッション】
会社のあるべき姿というイメージを具体的な形に落とし込んでいく仕事です。社長や経営陣と密なコミュニケーションを取りながら、裁量を持ってご活躍いただけます。ベンチャー企業の中枢に身を置き、事業の成長を肌で感じられる、大きなやりがいのある仕事です。

【未経験から】
営業やマーケティングの実務経験がある方であれば、経営陣のもと、経営企画のノウハウを身に着けられる環境です。当社では20代社員が大きく成長し、活躍しています。

​資格・要件

学歴 高校卒業 短大・高専・専門学校卒業 大学卒業 大学院修了必須要件 営業経験またはマーケティング経験をお持ちの方 <未経験の方も> 経営企画の経験がない方も、チャンスのある環境です。 20代社員が経営陣のもと、大きく成長しています。 歓迎/尚可 経営企画経験または事業起ち上げ経験をお持ちの方

​給与・待遇

入社時想定年収 400 万円〜500 万円
賃金制度
年俸制

月給 (記入なし)
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)

待遇条件・昇給賞与
■固定残業代制
・年俸400万円~
・基本給24万7,333円~/月
※固定残業代 8万6,000円~/月
 固定残業時間45時間/月を含む
※固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り
<月の平均的な残業時間は20時間程度です>

福利厚生
■健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
■ハッピーコミット休暇(年1日、3000円支給)
■交通費全額支給
■住宅手当(2駅以内に居住の方に月2万円支給)
■部活動費(月1000円)
■サウナ代支援(月1000円まで)
■シャッフルランチ制度(会社負担1000円まで)
■書籍購入補助
■プログラミング学習支援

​休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇、年間休日119日

​事業内容

新しい働き方を世の中に提供し、価値を生みだす【株式会社Branding Engineer】。
2013年の創業より7期連続増収を達成し、2020年には東証マザーズ上場。
エンジニアのキャリアプランに寄り添ったサービスを次々と開発・展開することで、
成長し続けるIT業界に大きな価値を提供しています。
2021年の業績においても事業成長が投資額を大幅に上回り、利益も大幅に伸長。
エンジニアの価値向上をミッションに事業を拡大する、成長期ベンチャー企業です。

◆沿革/業績推移
・2013年の創業以来、7期連続増収達成
・前期は新型コロナウイルス感染症の影響は一部あったが、着実な増収を達成
・エンジニア領域を中心に、2016年より毎年新サービスを開発・展開
・2020年7月7日東証マザーズ上場を達成

主力製品・サービス
<エンジニアプラットフォームサービス>3事業、
<マーケティングプラットフォームサービス>1事業の
4事業を展開しています。
----------------------------------------------------------------
<エンジニアプラットフォームサービス>
3つの事業が連動することでエンジニアの新しい働き方を実現する、
キャリア循環型プラットフォームを強みに、事業を拡大しています。
学習<tech boost事業>→就職<TechStars事業>→独立<Midworks事業>
と、エンジニアのキャリアプランに寄り添ったサービスで
多くのエンジニアを獲得し、クライアント企業への価値提供を叶えています。

◆Midworks事業
安心保障付きで独立できる、エンジニアの新しい働き方を実現する独立支援サービス。
「保険」や「確定申告」といった独立を目指すITエンジニアの困りごとをサポートし、
フリーランスのエンジニアを集客。独自の人材データベースで企業のDX化をサポートしています。
◆tech boost事業
ITエンジニアを目指す人を対象に、最新技術を学べるプログラミングスクール。
即戦力が育つためのカリキュラムを設定し、
現役エンジニアが受講生の学習をサポートしています。
◆TechStars事業
エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングサービス。
審査が難しいエンジニアの技術力を可視化し、エンジニアが適切に評価される仕組みを開発。
「エンジニアになりたい」「もっとレベルの高い会社へ」というエンジニアをサポートしています。

----------------------------------------------------------------
<マーケティングプラットフォームサービス>
◆メディア事業
自社メディアの運用によるエンジニアの集客。またそこで得た
WEBマーケティングノウハウを活かしたコンサルティング、Web制作を提供しています。
■自社メディア
IT人材向けのライフスタイルマガジン「Mayonez」や
ビジネスマンのための知恵や知識などを発信する「Tap-biz」の企画開発・運用を行なっています。
この自社メディアによってエンジニアの効率的・効果的な集客を実現。

■コンサルティング、webコンテンツ制作
立ち上げから月間2,000万PV獲得に至るまでの運営ノウハウをもとに、
オウンドメディアの企画・運営を中心としたWEBマーケティングコンサルサービス「SAKAKU」を提供。
SEO施策や運営施策の企画提案、運営サポートの提供とともに、
webコンテンツのコンセプト提案から立ち上げまでをサポートしています。

収益モデル
当社の主力事業である<エンジニアプラットフォームサービス>はストック型収益モデルです。
顧客企業から月額契約で毎月手数料をいただくことで、利益は安定。
また顧客企業(案件)とエンジニアの数を増やすことで順調に売上を伸ばしています。
広告費を積極的に投資し、エンジニア獲得に注力した結果、
エンジニア稼働数が35.4%増となっております。

bottom of page