top of page

サーバーサイドエンジニア(テックリード)

日本、〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10−13

​就業形態

正社員

​求人ID

54426

​勤務時間

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り

​仕事内容

サーバーサイドエンジニアとして、フリーランスプラットフォームの価値提供の最大化に向けたウェブアプリケーションの開発を担当します。企画・設計・開発・運用など、自身の指向性、強みを生かしてサービス開発に関わっていただきます。

【具体的な業務】
1.PdM/PMなどの企画者との要件のすり合わせ
2.要件からの設計、場合によってはシステム選定
3.PHPを用いたサーバーサイドの開発、テスト
4.新しいソフトウェアアーキテクチャーの検討
5.効率的、安定的な開発手法の見直し
6.サービス事業戦略に基づいた企画、要件定義(希望があった場合)
7.設計、実装、コードレビュー、テスト
8.週次でのチーム目標設定、KPTでの振り返り

<テックリード要素>
1.既存サービスの向上(SLA、レスポンス速度、品質、開発速度、効率など)
2.事業機会の創出
・新たな技術アセット創出により新たな事業機会を生み出す
・極めてユニークな技術向上により、競争優位性を確立する
3.組織の向上
・国内(世界)レベルのキーパーソンを組織に引き入れることができる/マネージメントすることができる
・国内(世界)レベルのキーパーソンとのネットワークにより、組織の技術向上を実行できる

<技術環境>
開発言語:PHP, Ruby、Python、React.js、jQuery など
インフラ: AWS(EC2、Aurora、S3、Redis など)
構成管理ツール: Terraform / Ansible
分析基盤:BigQuery / Redash
モニタリング:datadog
その他:CircleCI / GitHub / Slack / Sentry / Digdag

​資格・要件

学歴

大学卒業

大学院修了


必須要件

下記全てを満たす方

・ランサーズのミッション、ビジョンへ共感できる方

(ミッション : 個のエンパワーメント、ビジョン : テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる)

・Webアプリケーション開発の知識と経験

・Webアプリケーションにおけるセキュア、プログラミングの知識と経験

・Gitを用いたチーム開発の経験

・開発チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験

・Tech Leadとして技術的意思決定をした経験

・システム全体のアーキテクト設計経験


歓迎/尚可

・オブジェクト指向、ドメイン駆動設計などの深い知識

・AWSを用いた開発経験

・システム基盤系の設計/開発経験

・マークアップ(HTML、CSS)経験

・ベンチャー企業での就業経験

・OSSを公開、またはコントリビュートの経験

​給与・待遇

入社時想定年収 600 万円〜1200 万円
賃金制度
(記入なし)

月給 (記入なし)
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)

待遇条件・昇給賞与
想定年収:600万~1,200万円
※エンジニアについては裁量労働制あり。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

昇給:年2回、賞与:年2回、通勤手当:月30,000円まで(規定あり)福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、住居手当(条件により支給、上限2万円)、関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生制度、近隣住宅補助(本社オフィス近隣居住者には、交通費に代わり月2万円まで支給)、デュアルディスプレイ完備、私服勤務可、開発備品補助、インフルエンザ予防接種補助、月次納会制度、MVP制度、社内表彰制度、社員紹介制度、従業員持株会、さすらいワーク制度、サービスアニバーサリー、全社合宿、朝会、部活 など

​休日・休暇

【年間休日数:120日】
完全週休2日制(土・日・祝日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日~最大20日)、産前産後休暇、育児・介護休業制度、裁判員休暇、誕生日休暇、特別休暇、慶弔休暇、その他会社が定める休暇

​事業内容

時間と場所にとらわれない新しい働き方の創出"を掲げ、
日本初のクラウドソーシング他、シェアリングサービスを展開している企業です

bottom of page